パソコンの動作が重かったり、フリーズしたりするときの対処法を教えて
パソコンを完全シャットダウンする
普段行っているシャットダウンの場合、次回高速起動するために、一部の機能を保持したまま(通電状態になったまま)になっています。
その保持した機能の不具合も考えられますので、完全シャットダウンして動作を確認してみます。
【操作手順】
スタートメニューからシャットダウンをShiftキーを押したままクリックします。 -以上-
※Shiftキーは電源が切れるまで(電源ランプが消えるまで)押し続けてください。
それだけでいいんだね。
電源が切れたのを確認した後、普通にパソコンを起動し、動作確認してみてください。
ウイルススキャンする
パソコンが何らかのウイルスの影響を受けている可能性があります。
市販のウイルス対策ソフトを導入済みであればそちらから、Windowsの標準機能(WindowsDefender)を使っている方はそちらからウイルススキャンをしてみてください。
【WindowsDefender 操作手順】
スタートメニュー→(すべて内)Windowsセキュリティ→ウイルスと脅威の防止→クイックスキャン -以上-
※しっかりスキャンしたい場合はウイルスと脅威の防止→スキャンのオプションから
もしウイルスが見つかった場合は、ネットから切断してちゃんと駆除しないとね
不要なプログラムやファイルを削除する
最近インストールしたプログラムやファイルがある場合は、それを一旦削除して動作を確認します。
そういったソフトを入れた覚えがないときや、削除したくない場合は、セーフモードでの起動をお勧めします。
【セーフモードとは】
セーフ モードとは、最低限のファイルとドライバーのセットを使用してWindowsを起動する、診断用モードです。
自分で入れたソフトとかは起動しないんだね
【セーフモード 起動手順】
スタートメニューから「再起動」をShiftキーを押したままクリック(青い画面が出ます)
(オプションの選択から)トラブルシューティング→詳細オプション→スタートアップ設定→再起動
(再起動後、スタートアップ設定の画面で)キーボードの上段にあるF4を押す -以上-
※ネット接続を要する場合はF5を選んでください。
セーフモードで起動した状態で動作が改善している場合は、何らかのソフトが影響している可能性がありますので、まずは使っていないソフトを削除するなどして確認していく必要があります。
いつも通りシャットダウンすれば、次は普通に起動するんだね
以上、まずは行うべき基本的な3つの対処法を説明しました。
解決しない場合は、個別に対応していく必要があります。まずは原因の切り分けを行ってから対応していくようにしましょう。
時間がないから来て見てもらいたいんだけど
スキルパスの作業員が自宅、事務所にお伺いし、原因の切り分けから対処まで行います。
久喜エリア限定ですが、詳しくは下記までご相談ください。
コメント