【2025年版】業務用に中古PCを買うときのポイント完全ガイド(ノート・デスクトップ対応)

IT全般

中古パソコンはコストを抑えて業務環境を整えられる強い味方ですが、選び方を間違えるとパフォーマンス不足やトラブルの元に。
この記事では、業務利用を前提に中古のWindowsPCを購入する際の重要チェックポイントを、ノート/デスクトップ共通でまとめました。

skill-pass

20年以上にわたり中小企業や個人事業主のIT課題解決に尽力。大手ISPでのユーザーサポート業務の経験を活かしたPCやネットに関するトラブル対応、FPや簿記の知識を活かしたバックオフィス業務の効率化、中小企業のIT担当の経験を活かした社内IT業務管理を強みとしています。

skill-passをフォローする

1. 【OS】業務なら「Windows 11 Pro」一択!

業務で使うなら、Windows 11 Proを選びましょう。
Pro版には以下のような管理・セキュリティ機能が搭載されています:

  • リモートデスクトップのホスト
  • BitLocker(暗号化)
  • グループポリシーによる制御
  • ドメイン参加(社内ネットワーク連携)

2. 【Officeソフト】「互換ソフト付き」は要注意!

中古PCには「WPS Office」などMicrosoft Officeの互換ソフトが付いていることがあります。

✅ 互換ソフトで困る業務シーンの例:

  • Excelの関数やマクロが動かない
  • Wordのレイアウトが崩れる
  • PowerPointのアニメーションが非対応 など

こうした問題は社内・社外とのデータ共有時にトラブルの元になることも。

💡 Microsoft Office(正規ライセンス付き)モデルを選ぶ場合は、バージョンに注意。


3. 【CPU】快適に使うならこの型番以上!

業務で使うなら以下のようなCPUを選びましょう。型番の数字が重要です。

メーカー推奨型番備考
IntelCore i5-10400以降 / 10210U以降(ノート)第10世代以上
AMDRyzen 5 3600 / 5500U 以降G付きは内蔵GPUあり

💡 型番は商品ページのスペック欄に記載されています。


4. 【TPM 2.0】があるか確認(Windows 11対応に必須)

TPM 2.0はWindows 11の動作条件に含まれています。
「tpm.msc」で確認できますが、中古の場合は商品説明で「TPM 2.0搭載」「Windows 11対応」と書かれているかを確認しましょう。


5. 【メモリ】16GBが快適ライン!空きスロットもチェック

  • 8GBではすぐに重くなる → 16GB推奨
  • 増設できるか(空きスロット)も確認

✅ 確認方法(Windowsが起動する場合):

  1. タスクマネージャーを開く(Ctrl+Shift+Esc)
  2. 「パフォーマンス」→「メモリ」で「スロットの使用状況」を確認

💰 メモリの費用目安:

  • 8GB:3,000円~/16GB:6,000円~

💡 メモリの規格や上限容量は事前に機種の仕様を確認しましょう。


6. 【ストレージ】SSDは必須!「SSD」と明記されているか要確認

  • 「SSD 256GB」「NVMe SSD」と書いてあればOK
  • 「HDD」や「5400rpm」と書かれている場合は避けましょう(遅い)

💡 NVMe SSDはSATA SSDよりも高速ですが、業務用であればSATA SSDでも十分快適です。


7. 【バッテリー】ノートPCを持ち運ぶなら必ず確認!

中古ノートPCはバッテリーが劣化していることが多く、持ち運び前提の人は要注意

  • 「バッテリー新品交換済み」
  • 「バッテリー良好」といった記載があるかチェックしましょう。

💡 電源を常時接続して使うデスクトップ代替用途ならそこまで気にしなくてもOK。


8. 【カメラ・スピーカー】Web会議があるなら要確認!

✅ ノートPC:

ほとんどの機種に内蔵カメラ・スピーカーが搭載されていますが、古い機種では省かれていることもあります。

✅ デスクトップPC:

内蔵カメラ・スピーカーがない場合が多いため、必要なら別途購入が必要です。

💡 「カメラあり」「スピーカー内蔵」と商品説明に記載されているかを必ず確認しましょう


9. 【ショップ選び】保証のある専門店で買うのが安心

個体差のある中古PCでは、保証・返品対応がしっかりしているショップを選ぶのが鉄則

💡 Amazonなどのショップでの評価を参考にしたり、メーカーの整備済みPCなどを中心に見ていきましょう。


✍ まとめ:中古PC選びは「スペック+実用性」で判断しよう!

項目チェックポイント
OSWindows 11 Pro
Office正規ライセンス付きがおススメ
CPUCore i5 第10世代以上、Ryzen 5 3600以降
メモリ16GB推奨、空きスロット確認
ストレージSSD(NVMe or SATA)
TPM2.0搭載(Windows 11対応)
カメラ・スピーカー内蔵の有無を商品説明で確認
バッテリー持ち運びするなら状態チェック
ショップ保証付き&返品対応の信頼店で購入

スキルパスでは、久喜エリアを中心に、個人事業主や小規模事業者のITサポートを行っています。
「中古PCに関すること」「ITに関すること」などございましたら、
無料のオンライン相談をご利用ください。

オンライン無料相談 | 【久喜エリア】社内IT業務の代行サービス|スキルパス
オンラインで無料相談をされませんか?ITに関するお困りごと、ご質問をITインストラクターがオンラインでお答えします。下記フォームよりご予約をお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました